怪しい台湾・落とし穴だらけの旅 2004/4/30〜5/4   【Travel Diary】   【Home】


旅の日記


  【準 備】
  【1日目】
  【2日目】
 
旅の準備
北投温泉・士林観光夜市
台北市内観光・鶯歌・桃園
【 3日目】
【 4日目】
【 5日目】
行天宮・玉市・龍山寺・華西街観光夜市
国父記念館・九イ分
帰国

2004年5月2日
今朝もしっかりホテルで朝食。 お腹いっぱいで行天宮に向う。「三国志」の関羽を祭る廟。
信者でいっぱいだ。まったく信心のないねえさん達、熱心にお参りする人の邪魔なんだろうな〜と思い、そうそうに退散。

足ツボ〜!

この近くの地下街には占いのブースがたくさんあり、見物する。
地下から地上に出ると、足ツボマッサージの店が何軒か目に入った。その中の一軒にふらふらと入ってみた。
観光客と地元客が半々位かな。
まず漢方薬が入ったバケツに足を浸して暖まる。かなり熱いお湯だ。
そして椅子に移動し足裏マッサージが始まる。
前に座っている白人の男性は痛い!痛いと泣き叫んでいる・・・。
そして・・・ねえさん達も泣き叫ぶこととなった・・。痛いよ〜! しかし、別の日本人らしい若い女性は涼しい顔で座っている。まったく痛くないようだ。う〜ん、かなりの個人差。彼女は全くの健康体なんだろう。
マッサージが終わると不思議なことに、頑固な肩こりが治っていた。驚き〜!
Tomoももちろん身体が軽くなったと喜んでいる。台湾・足裏恐るべし!

台湾式シャンプーの落とし穴〜!

さて、みなさん! 台湾式シャンプーをご存知だろうか?
美容院の椅子に腰掛けたまま、シャンプーをしてもらう。
軽い肩のマッサージから始まり、頭皮のマッサージ、そして座ったままの丁寧なシャンプーと続く。
泡が垂れないんだ〜! 不思議だ。
さすがに洗い流す時だけは、日本のシャンプー台と同じような場所に移動する。
そして最後はブローで終わり。
お手軽なエステ気分が味わえ、とても満足であるのだが・・・・。

さて、またふらふら歩きだすと、台湾全土にチェーンがあるという美容室を見つけた。入ってみることにする。
チェーン展開している美容室は安く、スタッフも多いので待たされることもないだろうと考えた。大当たり! 安くすぐにシャンプーしてくれた。
その美容室、オプションでエッセンシャルオイルを使った頭皮マッサージがあった。そのオプションもかなり安価だ。迷わず頼む。
ねえさんは、ラベンダーのオイルを選んだ。ねえさんが心地よいマッサージとアロマの香りに包まれくつろいでいると、Tomoがぶつぶつとつぶやきだした。
その声が次第に大きくなる。「痛い〜!頭がひりひりする〜!」と言い始める。何で? こんなに気持ちいいのに・・・???
同行者、ペパーミントのオイルを頼んだのだ。頭皮にアンメルツよこよこでも塗りこんだ感じであろう。なみだ目になりながら耐えている。言葉が通じず、オイルをやめてと言えないし、オイルはもう頭皮にたっぷりと沁みこんでいる。いまさら遅いだろう。
こんな気持ちのいい台湾式シャンプーで「落とし穴」にはまったTomo。同情する・・。

鼎泰豊の落とし穴〜!

さて、そろそろ昼食の集合時間だ。ホテルに戻らねば!
うふふ・・。あのニューヨークタイムズの「世界のおいしいレストランベスト10」に選ばれた「鼎泰豊」。
ツアーにランチが含まれてた!(^^)! それも観光なんか一切なし! ただ2日目のお昼、この店に行って食べるだけのツアー!ラッキー!
そう、落とし穴なんかない! 長蛇の列を横目にツアーなので席は確保されている。それにきちんと人数分に個数も調整してくれている。小龍包だけでなく、スープから始まり、いろんなぎょうざ、チャーハン(絶品)と盛りだくさん!
ツアーによっては、小龍包だけで、あとは追加料金なんてのもありみたいだけど、格安好きのねえさん、きちんとチェック済!
美味しくってパクパク〜! そしてそれは突然始まった!
お腹痛い〜!トイレ〜!
ここのトイレが落とし穴〜! 2つしかないんだ! こ〜んなに流行ってるのに、お客さんいっぱいなのに、たった2つ!(あせって見つけられなかったのか?) その上、トイレまで長蛇の列である〜〜!額に汗を浮かべながら待ちました!
食べすぎは注意!

玉市でアクセサリー

食後、現地解散にしてもらい近くの「玉市」に行く。
ここは建国南路の高架で、土日に開かれる市場。他に花市なんかもある。
おみやげにぴったりのかわいいヒスイのブレスレットや指輪、ストラップなんかがあり、選ぶのに夢中になる。
本物かニセモノかなんて、ぜんぜんわからないけど、数百円くらいからあり、かわいいので大満足。
女の子にはオススメの市場です!!

買物に夢中になり、喉も渇いた。足も疲れてきた。タクシーでお茶を飲みに行く!  向った先が、あ〜・・・! 大きな落とし穴〜!

茶藝店の落とし穴〜!

台湾行くならお茶でしょ! どうせならちょっと作法も学びたい。
出発前、たまたま「地球の歩き方MOOK」を見た。そこには手軽に茶藝が習得できる店としてあるサロンが紹介されていた。
300元で数種類のお茶を味わいながら作法が学べ、飲み放題でおみやげに茶器のセットと修了証を頂けるとある。
安い〜!行こう!
わざわざ玉市からタクシーでこのお店に向った。茶楽というお店。

さて到着。入り口にはJTBのステッカーをつけた小さなバンがとまっている。
ちょっと不安になりつつ中へ入る。中に入ると最初に目に飛び込んできたのが茶葉売り場である。ますます不安・・・。 入り口右手にテーブルといすがあるが、なんの風情もない。とりあえず座る。
客は日本人ばかりである。不安は確信へと近づく!

ひとりの店員がつきっきりでお茶の作法を説明しながら、お茶を次々と入れてくれる。美味しい!
しかしだんだんとセールストークが始まる。「これはいくらだ。」「この店のお茶は安い。」と作法の説明などなくなる。
ねえさん達はすでにお茶はかなり安く仕入れ済み! このことを言うと、店員トタンに態度がかわり、片付けを始める・・・。
不安的中!

ここは日本人向けに茶葉を販売する店だったのだ〜!
レジで300元を払うと、茶器セットはくれたものの、修了証はなかった。いらないが・・・。 茶葉の値段をチェックすると、ねえさん達が買った店の2〜3倍はしている。
JTBステッカーのバンで気付き、帰るべきであった。
確かに安すぎる。しかし「地球の歩き方」に茶葉のお店併設なんて一言も書いてないのだ。信じたねえさん達がバカなのか・・・。
帰国後、エイビーロードにも同じように「300元で茶藝を学べる店として紹介されていた。

台北最大の仏教寺院、龍山寺の落とし穴〜!

お茶屋を出て、龍山寺へ向う。
中国寺院、極彩色に彩られ、華やかで観光地としても申し分ない!
Tomoは以前この龍山寺を訪問済み。
昼間の明るい光で見るよりも、夕暮れ時が妖しさを放ち、より美しくみれるというのだ。
夕方、龍山寺に到着したものの、まだ明るい。一通り見学し、座って日が暮れるのを待つことにした。
多くの参拝客や、観光客がいる。熱心にひざまずいて祈る人々を眺めながらボーッとした時間を楽しむ。しかし、線香の匂いが気になる・・・
1時間ほど座っていると、だんだんと日が暮れてきた。Tomoのいう通り、龍山寺は妖しい美しさに包まれてきた。待っていてよかった。
しかし、この後ホテルで苦しむことになろうとは・・・。

華西街観光夜市は怪しい!

龍山寺を後にし、華西街観光夜市をうろうろする。ここ、1人ではちょっと〜って感じ。怪しい!
へびの皮をはぐパフォーマンスがあったり、なんかね〜。
目的は、「剥骨鵝肉」。ガチョウのお肉を蒸したもの。
台湾、美味しいんだけど油っぽい。ちょっと蒸しものでも食べようかということで、ガイドブックを頼りに探した。
美味しかったよ〜ん! さっぱりはしてなかったかな。

ホテルでずるずる・・・

さて、夜のホテル。
ねえさん達は鼻がぐずぐず・・・ずるずる・・・。
龍山寺の線香の煙の吸いすぎでした。それでなくても台北、排気ガスすごい!

(注意)ねえさんの旅の同行者は全てTomoと表記した。友なのか、はたまた供なのかはご想像にお任せする。

↑Topへ

【2日目】へ戻る。【4日目】へ進む。


怪しい台湾・落とし穴だらけの旅 2004/4/30〜5/4   【Travel Diary】   【Home】




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送